116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-06-14 令和 4年 6月定例会本会議−06月14日-01号

また、昨年11月に、規制委員会原発内にある3台の放射線監視装置、いわゆるモニタリングポストが実際より低い測定値を示した問題について、検査指摘事項に該当するといたしました。これは、東電が周波数の設定をマニュアルに記載せず、業者が機器設定を誤ったことが原因とされています。  原子力規制委員会は、4月27日に一般公開柏崎刈羽原発への追加検査についての中間報告をいたしました。

燕市議会 2019-03-01 03月01日-議案説明・質疑・一般質問-01号

それから、重点区域外住民等に対する緊急時における安定ヨウ素剤配備体制を整備するとして、UPZ外を含む県内全域必要数を調達し、県庁及び県内の8保健所備蓄済みとしておりますが、燕市の配布体制等について、どのような計画が出ているのか、モニタリングポスト設置についても恐らく連絡が来るからそういう対応をしなければならないはずでありますが、その辺の連携の対応について確認をしたいと思います。  

上越市議会 2018-09-25 09月25日-06号

次に、モニタリングポスト設置状況についての御質問にお答えをいたします。現在市内モニタリングポストは、14基設置されており、その全てが国もしくは県により設置されたものでございます。設置の経緯と状況につきましては、平成24年度に国が福島第一原子力発電所事故影響調査のため、上越保健所市内で最初のモニタリングポスト常設型を1基設置をいたしました。

長岡市議会 2018-09-19 平成30年決算審査特別委員会(29年度決算)−09月19日-02号

緊急情報モニタリングポスト観測値、また緊急時の基本的な行動である屋内退避についての解説、目指す避難先避難ルートを示した地図、放射線に関する基礎知識などを掲載してございます。  次に、評価につきましては、現在町内会自主防災会等を対象といたしました出前講座でこのホームページを紹介し、活用を広めているところでございます。

長岡市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会本会議-06月13日-02号

このアオーレ長岡敷地内にもモニタリングポストがございます。残念ながらそのモニタリングポストデータが見れません。最新のモニタリングポスト栃尾支所にございます。私自身も計器を持って栃尾支所モニタリングポストの前で計測しました。ほぼ同じ値でした。郡山市から常磐自動車道に乗り、国道6号の海岸線でございます。

三条市議会 2018-03-16 平成30年総務文教常任委員会( 3月16日)

○(野崎正志委員) 次に、モニタリングポスト保守管理委託料なんですが、これは放射能の関係なのか、それについてちょっと確認したいんですが。 ○(本間行政課長) 三条市独自で、モニタリングポスト設置しております1カ所の管理委託料でございます。 ○(野崎正志委員) これは、どこにモニタリングポストがあるんでしょうか。 ○(本間行政課長) 栄庁舎にございます。

長岡市議会 2018-03-08 平成30年 3月定例会本会議−03月08日-03号

さらに、放射線観測システム構築栃尾地域ヘのモニタリングポスト設置など、市独自の取り組みも進めてまいりました。また、市町村による原子力安全対策に関する研究会では、福島県を視察し、県の避難計画について直接話を伺うことや、関係機関が一堂に集まり情報伝達確認を行うなど、避難計画の充実に取り組んでいるところであります。

小千谷市議会 2017-12-01 12月01日-01号

(4)原子力災害に備えたモニタリングポスト(放射線測定する機器)の設置について   小千谷市は柏崎刈羽原子力発電所からほぼ全域が30km圏内に位置していることから、原子力災害時の放射線を監視する体制構築するため、新潟県がモニタリングポスト設置を進めています。平成30年度中に設置作業を完了する予定で、現在稼動中の固定局の他に、市内14箇所で空間放射線量測定できることになります。

柏崎市議会 2017-09-12 平成29年 9月定例会議(第24回会議 9月12日)

○17番(矢部 忠夫)  国の基準なんですけどもね、いわゆるモニタリングポスト、つまり地上から1メートル20のところの観測地がね、1時間当たり500マイクロシーベルトになったら、屋内から避難をするということになっているわけです。この500マイクロシーベルトが妥当であるかどうかということの問題も1つあります。  

長岡市議会 2017-06-12 平成29年 6月定例会本会議-06月12日-03号

平成28年度は、例えば栃尾地域に市としてモニタリングポスト設置したり、あるいはコミュニティ単位に出向きまして避難計画説明を行ったり、その場で原子力安全対策に関するさまざまな質問を受けるという出前講座などを行っております。  第3に、市町村による原子力安全対策に関する研究会の活動を展開することであります。今年度も早々に福島県、福島市、楢葉町にあります国の研究所を視察しております。

小千谷市議会 2016-12-01 12月01日-01号

(3)原子力災害に備えたモニタリングポスト設置について   当市は柏崎刈羽原子力発電所からほぼ30km圏内に位置していることから、原子力災害時の放射線を監視する体制構築するため、新潟県がモニタリングポスト(放射線測定する機器)の設置を進めています。 平成28年度は片貝総合センター岩沢地区中越住電装(株)の敷地内に設置し、来年度以降も市内各地に整備を進め、計13箇所設置される予定です。

柏崎市議会 2016-09-28 平成28年決算特別委員会・総務分科会( 9月28日)

先ほどのふれあい講座の中でそういう根本の話もさせていただきながら、今モニタリングも強化して、情報も出せということになっていますので、ぱっと見、例えばテレビ画面で、どこどこのモニタリングポストが500マイクロシーベルトだという数字だけを見て、逃げなきゃならないということで動き出すと、当然、渋滞の上の渋滞とか、どっちに流れるかもわからないうちに動き出すというのは逆に危険ですと。

長岡市議会 2016-06-16 平成28年 6月定例会本会議-06月16日-03号

皆さんごらんになったと思いますけれども、モニタリングポストの位置、今の放射線量、さらにはトレンドデータとしてデータが表示されております。本当にこれはかなり進化したのではないかと思います。これは関係部署の方々の大変な御努力があったのではないかと推察されます。しかしながら、これだけでは少ないのではないでしょうか。

小千谷市議会 2016-03-16 03月16日-03号

本庁の改修となれば多額の費用が発生しますし、モニタリングポスト設置保護服通信機器設置など、期待するものを列挙すれば数限りなくその費用はかさむことになろうかと思います。東京電力とは、柏崎刈羽原子力発電所に係る住民安全確保に関する協定書が締結されております。発電所運転保守に起因して住民に損害を与えた場合の補償もこの協定書には明記してあります。

胎内市議会 2016-03-08 03月08日-02号

そこで、市といたしましては、市内に開設した避難所避難者放射線付着量検査を実施し安全であること、また災害による影響を調査するため、市役所に設置しているモニタリングポスト携帯線量計を用いて、市内数カ所において空間放射線量測定を行い、その結果を防災行政無線緊急速報メール等各種伝達手段により、市民の皆様に周知してまいりたいと考えております。